ミニサイズ

 

こんにちは。

風が冷たくなり、だいぶ寒くなってきましたね(*_*)

気温の変化や季節の変わり目で体調を崩すことが多い時期ですので、

みなさまも体調にはお気を付けください。

 

今日は、いつもとは少し話題を変えてあるものをご紹介します!

じゃん!水だけで作れるミックスピザです\(^o^)/

ミックスピザ

 

 

 

 

 

 

 

もちろん子供用なのですが、これが案外難しいんです。(笑)

なんと直径約6センチの超ミニサイズのピザが作れてしまうのですが、

オススメなのが見た目もにおいも味も本物そっくりなところ!

しかも、全て「粉」と「水」だけで作れてしまうから驚きです(゚Д゚;)

 

先日挑戦したのでご紹介していきます♪

まずは、中身です。

ピザ

 

 

 

 

 

 

 

・ピザ生地のもと    ・チーズのもと   ・グレープソーダのもと

・トマトソースのもと  ・トッピング    ・ポテトのもと

・ウインナーのもと             ・容器とスプーン

容器はそれぞれ切り離しておき、三角カップは水の計量カップとして使用します。

 

 

①ポテトを作る

ポテトのもとを容器に入れ、三角カップ2杯の水を入れて混ぜます。

ポテトのもと

 

 

 

 

 

 

ポテトのもと

 

 

 

 

 

 

しっかり混ざったら、容器にしっかりと押し込みながら詰めます。

そのまま電子レンジでチン! 500W→40秒 600W→30秒

ポテトのもと

 

 

 

 

 

 

レンジから取り出したらスプーンで4つに切り分けます。

ポテトの美味しそうなにおいがしてきます♪

ポテト

 

 

 

 

 

 

 

②ピザ生地を作る

ピザ生地のもとを容器に入れ、三角カップ4杯の水を入れてよく混ぜます。

ピザのもと

 

 

 

 

 

 

混ざったら2つに分け、生地を大きさガイドに合わせて伸ばしておきます。

ピザ生地

 

 

 

 

 

 

ピザ生地

 

 

 

 

 

 

 

③チーズを作る

チーズのもとを容器に入れ、三角1杯の水を入れて混ぜます。

チーズのもと

 

 

 

 

 

 

よく混ぜたら、細かく刻んでおきます。

チーズ

 

 

 

 

 

 

 

④トマトソースをつくる

トマトソースのもとを容器に入れ、三角カップ2杯の水を入れて混ぜます。

トマトソースのもと

 

 

 

 

 

 

 

トマトソース

 

 

 

 

 

 

 

⑤ウインナーを作る

ウインナーのもとを容器に入れ、三角カップ2杯をの水を入れて混ぜます。

混ざったら袋に戻し、袋のカドを少し切ります。

ウインナーのもと

 

 

 

 

 

 

 

⑥盛り付け

トマトソースを塗り、ウインナーをしぼっていきます。

トマトソース

 

 

 

 

 

 

ウインナー

 

 

 

 

 

 

さらにチーズ、トッピングを盛り付けてレンジで焼きます。

500W→60秒  600W→50秒

 

⑦完成

焼きあがったら完成です!

ピザ

 

 

 

 

 

 

 最後にグレープソーダを作ったらピザセットの完成です!

ピザ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

超ミニサイズではありますが、本物にそっくりなんです!

子供には難しいんではないかと思うくらい凝っているので、

大人もはまってしまう商品ではないでしょうか♪

みなさまもスーパー等見かけた際には是非挑戦をしてみて下さい(^o^)/