か ら す み

あっという間に12月に入り、今年も残り1ヶ月を切りました!

今年も本当に早かったなあと感じます☀

残りの2016年も有意義に過ごしたいと思います(`・ω・´)

 

 

 

当社では、鯖の塩さば加工を主にやらせていただいておりますが

からすみの加工もやっているのでご紹介したいと思います。

 

からすみと言えば、江戸時代よりウニ、コノワタとともに日本三大珍味の内の1つとして有名ですよね🌟

ボラの卵巣から作られていますが、良いものがとれるのが大変希少であり、

製造にもじっくり手間と日数をかけて作り上げる為、高級な酒肴とされています。

 

当社でも、試行錯誤を重ね職人技でからすみを1本1本丁寧に手造りしており、

料亭さんなどで使っていただいております✨ ☟こちらが当社のカラスミです☟

からすみ

 

 

 

 

 

 

 

 

薄く切り、薄皮をはがしてそのままでもたべられますが、

表面の色が少し変わるくらいに軽く炙ると香りが引き立ち、

香ばしさもあってより美味しく召し上がることができます♪

ほかの食材にはない独特な食感と、塩辛さがまさにお酒のつまみ!という感じです🍺

 

そのまま食べるだけではなく、スライスした大根と一緒にたべたり、

からすみをパスタに使用しても美味しいんです🍴

 

お土産で買ったり、いただいたりする場合が多いかと思いますが

その際は是非いろいろな料理に使ってみてください(^o^)/

からすみ