鯖の味噌焼き

鯖屋が教える、鯖の絶品レシピ 鯖の味噌焼き

合わせみそをたつぷりぬってオーブンで焼くだけ。
こんがり焼けたみその香りがごちそうです。

材料 4人前 (240Kcal)

さばの味噌焼き

    • ◆ さば・・・4切れ

    • ◆ ししとうがらし…8本

    • ◆ 細ねぎ(小口切り)… 1本

    • ●塩

【合わせみそ】
白みそ…・30g   赤みそ…・40g  しょうが(すりおろす)… 1かけ
サラダ油・酒…・各大さじ1


鯖の味噌焼き・お料理手順

鯖の味噌焼き、調理

  1. さばを軽く塩をふり、皮側に数本、切り目を入れる
  2. 合わせみその材料を練り混ぜる。
  3. さばの水けを紙タオルでよくふき取り、オーブンシートを敷いた鉄板に、皮目を上にして並べる。
  4. さばに鯖の味噌焼き手順の合わせみそ適量をぬり、220℃ に熱したオーブンの中段で12~ 13分間、こんがりと焼く。
  5. ししとうがらしはくしに策1し、じか火であぶり、熱いうちにくしを抜く。
  6. 皿に軸鯖の味噌焼き手順盛り、細ねぎを散らして鯖の味噌焼き手順を添える。